応募フォーム
無料お仕事相談相談はこちら
当法人は、アントラーズのクラブハウスから車で5分程のところに位置し、高速バスも通っておりアクセス良好です。
県社会福祉協議会の互助会制度に加入、また公務員に準じた退職金制度に加入するなど福利厚生も充実しております。
定年後の再雇用制度もあり、幅広い年代の方が活躍している職場です。
当法人のミッション≪喜びと安心のサポートによる幸福感の創造≫理念≪福祉の力で人を育み、地域を創り未来を拓く≫という姿勢に共感し、一緒に汗を流してくれる方、ぜひご応募下さい。
就職のために県外から転居される方には、別途月25,000円を1年間支給します。
仕事もプライベートも両立できる当法人へのご応募、職員一同お待ちしております。
兼業・副業:不可
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 200,900円〜244,700円 |
待遇 | 通勤手当:実費支給(上限あり月額70,000円) 昇給制度:あり 賞与制度:あり 退職金共済:加入 退職金制度:あり 勤続年数:1年以上 雇用期間の定めなし 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性:なし |
職種 | 介護職員15311-t |
仕事内容 | ・軽費老人ホームにて、入居者様への生活支援、食事介助、入浴介助、排泄介助等を行います。 ・施設内での行事や研修の参加あり 採用後の業務変更範囲:変更なし |
求める人材 | 年齢制限:制限あり(年齢制限範囲18歳~59歳定年を上限深夜業あり及び定年が60歳のため) 学歴 :不問 必要な経験・知識・技能等:あれば尚可 介護経験者優遇 必要な免許・資格名:介護福祉士、介護職員実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者、その他介護に関する有資格者歓迎 いずれかの資格を所持(必須)で可 普通自動車運転免許(必須・AT限定可) |
勤務時間 | 就業時間1:6:30~15:30 就業時間2:11:30~20:30 又は13:30~22:30の時間の間の8時間 時間外労働時間:あり 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 年間休日数:110日 週休二日制:毎週 シフト制/ローテーション 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
勤務先 | 社会福祉法人 すはま会 ニュー鹿島 |
---|---|
所在地 | 茨城県鹿嶋市 |
企業名 | 茨城求人・転職センター |
---|---|
本社所在地 | 茨城県神栖市太田523-27 |
成果手当:20,000円~30,000円